ダウンロード (1)

1: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:31:52.513 ID:8HqJJExx0
映画でもドラマでもゲームでもなんでもいいからクラシック知りたい はまってる

何かないかな?

ナクソスは登録した


スポンサーリンク


犬にも音楽の好みがあり、多くはレゲエとソフトロック好きだと判明 

エルフェンリートのOP「Lilium」が賛美歌として世界中で歌われてる模様をNHKで放送 

日本の国歌は音楽としてカッコ悪い・・・ 

セーブ成功率99%だけど登場曲が笑点のテーマの守護神 

『初音ミクシンフォニー2017』クル━━━━(゚∀゚)━━━━!! 

ドラクエの効果音で打線組んだwwwwwwww 


引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1486830712/

3: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:32:30.529
ブックオフ

6: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:33:25.799 ID:8HqJJExx0
>>3
ブックオフってクラシックCDとかおいてたっけ?

4: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:33:19.695
とりあえず同じ曲で好きな指揮者を選んでその後その指揮者の別の演奏作品やらCDを探せ

10: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:35:21.867 ID:8HqJJExx0
>>4
知ってる中でドヴォルザークが好きな曲多いから 新世界より をいろんな指揮者で聴けばいいかな?

15: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:38:20.242
>>10
新世界より だと第3楽章のやつが有名だろ
ネットに沢山あると思うから指揮者を見て選びぬくんよ
ドヴォルザークは作曲者
新世界よりだとノイマンとかワルター、レヴァインあたりかな

18: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:40:57.746 ID:8HqJJExx0
>>15
新世界って第4楽章が一番有名だと思ってたが3だったのか 2楽章も有名だよね
レヴァインってのは聴いたことあるな とりあえず挙げてくれた3名聴いてみるわ

19: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:41:51.489
>>18
間違えた 第4だわ

24: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:43:38.363 ID:8HqJJExx0
>>19
ああやっぱりか

5: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:33:20.208
ユーチューブで関連で死ぬほどでてくるからそれを辿っていく

10: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:35:21.867 ID:8HqJJExx0
>>5
なるほどね 勝手に飛んでくれるしいろいろきけるか

7: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:33:46.369
オッターヴァ

11: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:36:11.872 ID:8HqJJExx0
>>7
ラジオいいね

9: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:35:04.932
YouTubeでクラシックの作業用BGMよく聴いてる

12: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:36:40.933 ID:8HqJJExx0
>>9
俺もそれで好きになった曲ある というかそれでドヴォルザーク好きになった

13: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:37:49.738
ちょっと前にyoutubeにアニメ絵つけたライブ音源うpしてた人いたよね
世話になってた

14: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:38:12.217
買わなくてもクラシックなら近くの図書館にしこたまあるから好きなの目一杯借りてこい

18: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:40:57.746 ID:8HqJJExx0
>>14
やっぱり同じ曲をいろんな指揮者で聴くのがいいのか

16: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:40:08.884
極上パロディウスをプレイする

20: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:42:32.740 ID:8HqJJExx0
>>16
それでは多分曲が頭にはいってこない

17: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:40:17.536
シャルルデュトワ先生のクラシック聞いとけばとりあえず感動する
https://www.youtube.com/watch?v=XFS4zvhdXrM


23: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:43:25.774 ID:8HqJJExx0
>>17
シャルルデュトワさんね ナクソスできいてみるわ

25: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:44:54.531
>>23
クラシックは指揮者で全然違う
シャルルデュトワ先生は間違いなく世界最強の神指揮者

28: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:47:22.204 ID:8HqJJExx0
>>25
すまん 本当に知らないんだが
指揮者ってテンポとか微妙な曲の出だしが違うだけだよな?そこまで変わるのか?

40: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:53:00.845
>>28
クソかわる
ボレロとかでも指揮者と演奏者たちによって全然違う
好きなボレロと嫌いなボレロとかでてくる

43: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:55:32.273 ID:8HqJJExx0
>>40
同じ曲でも好きとか嫌いとかあるのか

45: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:57:55.215
>>43
指揮者も大事だし聴き比べも面白い
でもクラシックを知るってなんだ?まずは作曲家と曲をたくさん知ることから始めた方がいいと思う
その中で好きな作曲家も出て来るでしょ

50: 名無しさん 2017/02/12(日) 02:01:24.248
>>43
森山直太朗のさくらをいきものがかりが歌っている感じとか
中島みゆきの地上の星を小林幸子が歌うくらい違う

53: 名無しさん 2017/02/12(日) 02:03:17.578 ID:8HqJJExx0
>>50
わかりやすいな そういうことか 指揮者にも興味がでてきた

21: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:42:43.475
あとソコソコの大学のオケとかもちろんプロとは比較にならないけど安く生音で聞けるからオススメだな
一生懸命やってるのも見てて感じいいし

26: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:45:53.850 ID:8HqJJExx0
>>21
ああいうのって部外者でも一人で聴きに行ったりしていいの? それともコンサート的なの調べていくの?

一回、プロの生音も聞いてみてえんだよな 学生の時は吹奏楽の演奏で鳥肌立って感動した

36: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:51:37.175
>>26
大体は身内か近所のジジババ、クラシック好きな人くらいのもんだから余裕
大抵twitterとかブログで宣伝してるからネットで調べりゃすぐでてくる
アマとはいえ生音最高だから是非いって見てくれ

43: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:55:32.273 ID:8HqJJExx0
>>36
いいね 調べてみるわ 大学が行きやすい感じ? 高校とかは入れないからそりゃそうだよな

22: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:43:08.879
Youtubeで作曲家毎でしらみつぶしに聴けばいいんじゃない
とりあえず古典派ロマン派から

27: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:46:26.682 ID:8HqJJExx0
>>22
古典派ってのはカノンとかってこと? 

29: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:48:19.733
>>27
パッヘルベルのカノンのことなら古典派より前のバロックだな
まぁググれ

30: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:49:08.557 ID:8HqJJExx0
>>29
さらに前なのか でも年代のことなんだな 調べてみるわ

31: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:49:53.078
クラシック初心者なら指揮者云々は別にどうでもいいと思うけどなあ
よほど癖のある指揮者でなければ誰の聴いてもいいと思うよ

35: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:51:21.552
>>31
これ

37: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:52:08.736
>>31
ほんとこれ
指揮者のこだわりなんて後からついてくんだよ
曲からだろ

43: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:55:32.273 ID:8HqJJExx0
>>37
やっぱりまずは曲を知ること?

41: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:53:20.055 ID:8HqJJExx0
>>31
俺もそう思ってたんだよな 指揮者とかまったく気にしてなかった だから指揮者で調べてみるわ

32: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:49:55.686
吹奏楽の定番曲を聴くのも楽しいよ
クラオタからは一段も二段も下に見られがちな吹奏楽だけど
学生さんが頑張ってる姿を見るのも好きだしね

39: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:52:53.964
>>32
もしまだいたら聞きたいんだが吹奏楽ってなんで下に見られるんだ?歴史が浅いとか?

51: 名無しさん 2017/02/12(日) 02:01:43.995
>>39
クラオタってそもそも選民意識が強い
吹奏楽はポップスをやることも多いし学生の部活でやるものだという考えがある
クラシックをやる場合でもオケの曲を吹奏楽アレンジしてあることが大半なんで原曲はあくまでオケでありオケが上って感覚なんだと思う

41: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:53:20.055 ID:8HqJJExx0
>>32
吹奏楽もいいよな 毎日生の音を聴きたい

38: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:52:42.915

44: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:56:55.330 ID:8HqJJExx0
>>38
聴いたことない曲だな フーガと書いてるみたいだが

49: 名無しさん 2017/02/12(日) 02:01:18.931
>>44
グルダというピアニストが書いたフーガ

53: 名無しさん 2017/02/12(日) 02:03:17.578 ID:8HqJJExx0
>>49
へえ 難しそうな曲だな

42: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:55:22.950
下に見るやつがクソなんだよ
吹奏楽も管弦楽もどちらも良さを持ってて素晴らしいよ
まあ歴史浅いのもあるしあとはポップス調や大衆に好まれやすいものが多いからかな

46: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:59:09.438
あっコンサート自体は高校も大学も近くの公民館とかホールでやるから誰でもいけるはず

47: 名無しさん 2017/02/12(日) 01:59:59.095 ID:8HqJJExx0
>>46
なるほどな ツイッターで 大阪 コンサート とかで調べたら出るか ありがとう 生を聴いてくる

48: 名無しさん 2017/02/12(日) 02:00:11.216
吹奏楽が下に見られる原因のひとつにオケの編曲ものがかなりの頻度で演奏されることがあるのではないか
オケの曲はオケで聞くほうがいい

52: 名無しさん 2017/02/12(日) 02:02:16.901
吹奏楽はアレンジでなくてオリジナルを聴けばいいよ

54: 名無しさん 2017/02/12(日) 02:03:52.124
なるほどなアレンジとかは確かに嫌がられそうなポイントだな

56: 名無しさん 2017/02/12(日) 02:11:48.227
ピアノ曲の有名どころを押さえとくだけで結構通ぶれる
昔ピアノやってた女の人って多いからひとつの話題にもできるし
シベリウスの樅の木とか良い曲だから聴いてみてほしい

57: 名無しさん 2017/02/12(日) 02:17:59.139
自分の経験から言うと、クラシック音楽に入り込んでゆくために必要なのは、
その曲に涙が出るほど感動したというエピソードだと思う。
それでその感動を再経験したいからまた聞き入ってしまう。
その曲に出会うともう抜け出せなくなると思うよ。

58: 名無しさん 2017/02/12(日) 02:48:36.154
クラシック全然知らんけどドヴォルザークの新世界よりをチェリビダッケって人が指揮してる奴聞いた時は鳥肌立った

59: 名無しさん 2017/02/12(日) 02:50:10.231
音質のこだわりがなければ、クラシック専門のインターネットラジオとか?

1001: クラシック音楽速報がお送りします 

 バイオリンみたいなカラダしたグラビアアイドルwwwwwwww 

 義務教育レベルの音楽の知識が無い奴多すぎwwwwwwww 

 合宿って意味あるんか? 

 音楽プレーヤーに外付けバッテリーみたいなのつけてる人見かけたがあれは何だ? 

 録音済みカセットテープ市場が急成長で前年比74%増! 

 【VIP】超ヤバい黒人音楽おしえて 

 スキー場のスピーカーから流れてくる音楽ってなんかいいよな。音が特別に感じる 


 音楽準備室の怪現象 

 AKB48にCMの仕事がこない理由を考察するスレ 

 【悲報】青山大学の学園祭にてメタル禁止令 

 なぜ朝鮮人は金(キム)って苗字が多いの?