13

曲目
チャイコフスキー: イタリア奇想曲 op.45 
: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35 
: 交響曲第4番 ヘ短調 op.36
指揮ウラディーミル・フェドセーエフ
出演ヴァイオリン:ワディム・レーピン
チャイコフスキー・シンフォニー・オーケストラ
281: 名無しの笛の踊り 2015/05/28(木) 22:38:12.55 ID:0vCCsIilC
今日のフェド、オケに疲れがあるのか飲みすぎなのかわからんが
イマイチなプレイだった。
けど、総合判定としては良い演奏会だったと思う。

スネアのおっさんが最後に全部かっさらってった。


スポンサーリンク

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1429194454/




282: 名無しの笛の踊り 2015/05/28(木) 22:27:08.91 ID:v4fQ948T.net
フェドセーエフに打ちのめされてサントリーよりいま帰宅
冥界に歩み入るようなというか、全編にわたり死の気配が感じ取れた稀有なチャイ4

283: 名無しの笛の踊り 2015/05/28(木) 22:30:31.91 ID:EzdkyWRo.net
サントリーのフェドも同じような印象だなぁ。時にテンポが遅すぎてダレちゃう。いいところも随所にあるんだが…
メインのチャイコの4番が不完全燃焼だったので、何か締まらない晩になってしまった。

284: 名無しの笛の踊り 2015/05/28(木) 22:52:41.51 ID:nkidbxSeU
意見が分かれてますな。こういうとき自分が聴いてないと、何かもどかしいね。

285: 名無しの笛の踊り 2015/05/28(木) 22:53:54.99 ID:nkidbxSeU
しかし、チャイ4の4楽章に死の気配というのは解せないな。

286: 名無しの笛の踊り 2015/05/28(木) 22:42:47.51 ID:acyNenmw.net
アンコールの3曲目
あれがチャイコオケ名物スネアのおっさんか
P席だからよく見えた

287: 名無しの笛の踊り 2015/05/28(木) 23:00:08.61 ID:7kAhZvnz.net
フェドのレズギンを聴けるのも今回が最後かねぇ

288: 名無しの笛の踊り 2015/05/28(木) 23:06:22.16 ID:JvtuiycC.net
まだ全然元気そうだったけどな

チャイ4第2楽章かなり遅かったな。あんな遅い演奏あまり記憶にない。

289: 名無しの笛の踊り 2015/05/28(木) 23:28:24.49 ID:zNemhqp5f
チャイ4のTp、ピッコロ使ってた。

291: 名無しの笛の踊り 2015/05/28(木) 23:35:10.79 ID:vWidRRT0.net
言うほど今日のチャイコフスキー悪かったかな?…個人的には、ああいう解釈もありかなって思う。なんか老練な感じで、こってりした感じだった。
ゲルギエフとウィーンのような快活な演奏もいいけど、フェドセーエフの今回の演奏も良かったと思う。
ただ、レーピンには少しがっかりかな…音がかすれ過ぎだし、外した音も多かった。

292: 名無しの笛の踊り 2015/05/29(金) 00:03:27.65 ID:QXOOsogB.net
冒頭のホルンは抑え気味で、弦楽器で世界を作るというか、
ちょっとブルックナーみたいになってた。
フェドよりテミルカーノフの方が、解釈がふつうで盛り上がるのな。

293: 名無しの笛の踊り 2015/05/29(金) 00:06:47.52 ID:p1rrpYAJ.net
フェド氏晩年円熟の境地に達した音楽でした。
あのスローテンポに応える楽員も難儀で綻びも散見されたけど、抑制の美学と内面深化のおかげで、ベトやブラにも負けない大音楽に聴こえたよ。
大技小技を駆使したアンコールはオケが水魚の如く生き生きとしていた。
一方レーピンのコンツェルトは評価に迷うね。
構えの大きい音楽を理想指向しているのは理解できるけど、悲しい哉それを達成実現するための器を持ち合わせていない。
何を今さら的なあの曲をルーティンワークとしないのには好感が持てるんだが。
かなり小さななんちゃってオイストラフ?w

294: 名無しの笛の踊り 2015/05/29(金) 00:23:03.22 ID:/kq6d2FG.net
チャイ4の1stTpは、Asのロングトーンの部分だけピッコロに持ち替えてた。
あの曲でピッコロ使うのは初めてみたな。安全第一でフェドの指示かね。

298: 名無しの笛の踊り 2015/05/29(金) 00:37:12.10 ID:DFrIdJYz.net
>>294
ピッコロトランペットって別に高い音が出しやすい訳じゃないってどっかで見たような…。

304: 名無しの笛の踊り 2015/05/29(金) 08:05:20.49 ID:Yf8vXrCB.net
>>294
ピッコロは珍しいけど、Es管トランペット(もちろんショート管)持ち替えは見たことある

295: 名無しの笛の踊り 2015/05/29(金) 00:23:39.25 ID:egfgfDJA.net
スネアだけじゃなくてタンバリンも何かに憑かれたような演奏だった
あのおっさんでボレロ聴いてみたいわ

297: 名無しの笛の踊り 2015/05/29(金) 00:33:12.16 ID:n1bYhSfV.net
奇想曲:ま、こんなもんか
協奏曲:レーピンで高くなってる分のお金返して。
交響曲:深い。泣ける。てか死なないでマエストロ…

ところで本日のサントリーホール、アンコールの2曲目のタイトル分かる方いらっしゃいますか。
もし教えていただければ幸いに存じます。

299: 名無しの笛の踊り 2015/05/29(金) 00:39:42.20 ID:wFGoC8dq.net

300: 名無しの笛の踊り 2015/05/29(金) 00:48:33.12 ID:MGZj4DJq.net
で、今回のレズギンは有名なあれと同じような快速だったの?

301: 名無しの笛の踊り 2015/05/29(金) 01:35:39.09 ID:Ib4Irkhh.net
>>300
今回も安定の快速急行でしたよww
スネアのおっさんも健在。もちろんカスタネットのおっさんも。
まさかアンコールでスペインの踊りとレズギンカ聴けるとは。。
これだけで満腹だった。最後の最後でスネアのおっさんとフェド御大・レーピンから
サイン貰えたのは嬉しかった。

305: 名無しの笛の踊り 2015/05/29(金) 08:16:49.75 ID:/dQWvreF.net
レーピンてここんとこ、何時もこんな感じじゃないかな。4番は評価別れるとは思うけど、
かつての爆演奏が、ここまで変わるんだなぁと、感慨深かった。アンコール、
ソリスト含めて4曲、入り、9分ってとこか。日曜日も行かざるを得ないかー。

308: 名無しの笛の踊り 2015/05/29(金) 11:46:52.64 ID:mawOU827.net
レーピンのチャイコンは過去3回くらい聴いたが、
昨夜はイマイチだった。
第1楽章終わって拍手&ブラボーがあったが、あれは皮肉か?

半年前のトリフォニーでのショスタコが素晴らしかっただけに
疑問が残る演奏だった。

チャイ4は第2楽章~第3楽章のアタッカも含め以前初台で聴いたときと
同じ解釈。
悪くはなかったがそれほどでもない。
この人はやはり5番の人だよ。

 ツイッターの反応














1001: クラシック音楽速報がお送りします

2015 最終チラシ表

5/26 「全3曲弾き振り」 6/1 「渾身のシベリウス」 マキシム・ヴェンゲーロフ@サントリーホール

※ ここにコンサート情報を掲載しませんか?詳しくはお問い合わせください ※
 

Subscribe with Live Dwango Reader  follow us in feedly