250px-Zemlinsky


314: 名無しの笛の踊り 2015/01/14(水) 21:33:51.40 ID:zmKl1hZp.net
流れぶった切ってすいません
このスレの住人的にツェムリンスキーさんはどうなんですか?ふ


スポンサーリンク

引用元: マイナー交響曲 6




318: 名無しの笛の踊り 2015/01/15(木) 11:08:47.25 ID:TyEismVU.net
>>314
ツェムりんはレベル高いよ
マイナーなままにしておくには惜しいぐらい

319: 名無しの笛の踊り 2015/01/17(土) 10:46:07.95 ID:8cMOwI6g.net
>>314

叙情交響曲はいわずもがな。
初期の番号付き交響曲はふつうかな。
シンフォニエッタはRシュトラウスやプフィッツナー後期のモーツァルト的な達観した軽み。
まあ叙情交響曲が一番好きかな

スレチだけど弦楽四重奏、宗教曲もいい

ツェムリンスキー:叙情交響曲


320: 名無しの笛の踊り 2015/01/17(土) 11:22:28.60 ID:kdIzedUQ.net
>>314
名曲だよ

オケ作品では、交響詩「人魚姫」がこの作曲家にとって代表作でしょうね
最近では、管弦楽の為の幻想曲と呼ばれるヴァージョンの「人魚姫」があるようです

ツェムリンスキー:シンフォニエッタ・人魚姫


321: 名無しの笛の踊り 2015/01/17(土) 23:34:17.90 ID:WzL+CyCA.net
そういえば、ツェムリンスキーとかベルクのいう「叙情」って
どういうもんなんだろう?
男女間の情愛に限った意味とか。

なんか「叙情」という言葉と、曲のイメージとが
もう一つ合わない気がして。

322: 名無しの笛の踊り 2015/01/18(日) 00:57:54.15 ID:KbwwPIpL.net
日本語の「叙情」って確かに甘ったるい愛の語らい的な意味合いに限定されっる感じ

324: 名無しの笛の踊り 2015/01/18(日) 09:29:32.71 ID:B/MYMdJw.net
>>322
そう?例えば「日本の叙情歌」だと、そんな色っぽい内容入ってこないけど、
ツェムやベルクの方には入ってくるのかなと。

325: 名無しの笛の踊り 2015/01/18(日) 22:05:22.83 ID:cG/HuMBt.net
なんか個人的には抒情という表記だと甘ったるい感じが少し控えめになる気がする

326: 314 2015/01/19(月) 00:00:35.18 ID:G706oz7p.net
ありがとうございました!
この作曲家さんを室内楽から知りまして、とても感銘を受けたものでマイナーな作曲家さんに詳しそうなこのスレに飛んできた次第です。
共感を得られてよかったです!

1001: クラシック音楽速報がお送りします
記事を書いてお小遣いをゲット!
 
WOWOW_新規申込