PAK86_shigotocyumangayomu20140125500


1: シマウマ φ ★@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:32:31.41 ID:???0.net
仕事中に音楽を聴くと作業効率が上がる! クラシック以外でもOK(英研究)
2014.10.29

 仕事の効率を上げるためにはどんな方法があるだろうか? イギリスで今、ある研究結果が注目されている。
英紙「Daily Mail」では、仕事中に音楽をかける驚きのメリットを伝えている。

■BGMの有効性が証明される

 この調査はイギリスの独立系研究コンサルタント「Mindlab International」によって行われた。

 実験では5日間に渡って、26人の被験者に、誤字脱字チェック、方程式の解答、数学的要素を含むもの、データ入力、推理力を必要とするものなどの一連の作業を課した。
その時聴く音楽のジャンルは、ダンスミュージック、アンビエントミュージック(環境音楽)、クラシック、ポップス、そしてBGM無しの5種類で実験された。

 実験後、被験者の88%が音楽を聴きながら仕事をしたほうが作業の精度が上がると回答した。
また81%が音楽がかかっていると素早く作業ができる、と答えている。
逆にBGM無しの静かな環境では計算や、誤字脱字のチェックにミスが増える結果となり、BGMの有効性が証明される結果となった。

 では、どのジャンルの音楽が仕事に適しているのだろうか? 
例として、所得申告の計算をしている時を挙げてみよう。
その際に最も適しているのは、数学的要素(計算)を含む作業効率をアップさせるクラシック音楽だといわれている。

 一方、ジェシー・Jやジャスティン・ビーバーなどのポップミュージックの場合も、58%の人が作業がスピードアップし、精度も上がった、と回答している。

 デヴィッド・ゲッタなどのダンスミュージックでも、20%の人が音楽を一切かけていない環境よりも気分を高揚させて作業に取り組めたと答えている。

 誤字脱字チェックなど集中力を要する作業で最も支持されたのは、リラクゼーションや黙想の際に用いられるアンビエントミュージック(環境音楽)で「データ入力の際にミスを減らす効果がある」と、被験者の92%から賛同を得ている。

■静まりかえったオフィス環境は非生産的

 調査の結果から「Mindlab International」のデヴィッド・ルイス代表は、静まりかえったオフィス環境は非生産的だ、と指摘する。

「音楽と生産性に良い相互関係があるのは明白です。音楽は従業員のモラルやモチベーションを向上させ、仕事の質を上げるのに役立つもので、職場の生産性を底上げする有益なものといえます」(デヴィッド・ルイス代表)

 イギリスの音楽著作権協会にあたる「PRS for Music」もこの結果を後押ししており、職場で音楽を流すことを推進する姿勢だ。ただ、選曲次第では気が散ったり感情的になってしまう可能性もあり、今後は仕事内容と聴く音楽のジャンルの組み合わせに着目し、さらなる作業効率アップの可能性を目指しているということだ。

 お堅いイメージのある日本の職場ではまだまだ浸透が難しそうだが、好きな音楽を聴きながら仕事の効率も上げられるとは、なかなか素敵な話である。

http://tocana.jp/2014/10/post_5096_entry.html
http://tocana.jp/2014/10/post_5096_entry_2.html


スポンサーリンク

引用元: 【音楽】 仕事中に音楽を聴くと作業効率が上がる! 最も適しているのは「クラシック」 ポップミュージックもOK…英紙「Daily Mail」




5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:35:36.80 ID:hnN6daJl0.net
逆に慣れると音楽が無い状況で効率落ちるのが怖いなw

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:36:09.98 ID:zLZu2IHL0.net
ながら作業で聞くコンテンツは
ラジオが最強

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:36:31.73 ID:0E3uMWXI0.net
ノイズが一番集中できる。

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:37:14.35 ID:C4tQEBo20.net
普段自分が聴かないジャンルの音楽かけると良いって聞いたことあるな

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:37:43.69 ID:hDSCInyt0.net
プログラム組んでるとBGMなんかあったら気が散って仕方ないから無音が一番捗るんだが
単純作業なら別だけど

125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 00:50:58.43 ID:Npfr3TYr0.net
>>11
自分もそれ。防音室で作業したいくらい。

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:37:59.10 ID:1tI4ClhD0.net
昔から音を聞きながら集中するということができない

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:39:39.46 ID:FM6CWAUH0.net
手術室でクラシックとか
ほんとにかけてるの?

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:53:35.34 ID:DeimR/rZ0.net
>>15
そういえばブラックジャック先生が手術室でモツレク流してたな。

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:41:16.35 ID:D4QonxFX0.net
絶対その通りだと思うのに日本ではNG
おかしな話だよな
アメ公なんてイヤホンしながら仕事してるのに
だから日本は生産性も低いのに無駄に残業時間ばかり長くなるんだよ

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:41:45.04 ID:QlF94rob0.net
カスラックがアップを始めました

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:42:05.71 ID:UMpc8Q530.net
歩く時にユーロビート系の音楽聞くと、速度がリズムに合わせて一定になるから全然疲れない

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:43:22.66 ID:WfEY116h0.net
落語聞いてる

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:44:34.05 ID:2jFh7lBG0.net
スティングとか妙にハマる

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:45:11.66 ID:FM6CWAUH0.net
まあボーカルがないほうがいいね

IDがラジオ

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:46:53.71 ID:VohTo0xxO.net
作曲中にBGMとな?

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:47:48.20 ID:jkC6/CszO.net
山崎パンなんか流行りの音楽が流れてたけどな
その時は太陽とシスコムーン、松浦亜弥、白いクリスマス、RIP SLYMEとか

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:48:01.26 ID:hDSCInyt0.net
プログラムを書くとか設計書を作るとか
考える仕事で音楽なんかあるとどう考えても邪魔
たとえクラシックでもヒーリング系でも気が散ってマトモに仕事なんかできない

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:54:48.23 ID:mjwdf+ts0.net
>>30
集中すると音楽切りたくなるよな。
そこまでの助走にはいいけと。
この調査は単純作業がる対象なんだろ。

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:50:17.49 ID:g/QbpBlA0.net
暗記ものの勉強もラジオとか音楽とか音があった方が集中できるよね

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:51:22.74 ID:uZO5IPU20.net
第九

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:53:59.75 ID:bvj8awcfO.net
俺調査ではジャズが一番いい

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:57:38.88 ID:pczMRtFe0.net
仕事は良いけど勉強はやっぱり音楽が無い方が
結果的には良いみたい

48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:58:54.61 ID:zdWl79NJ0.net
結局人によるだろ

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:02:29.84 ID:Itk21prD0.net
クラシックって、
食事時のくつろぎ用BGMとして
当時の貴族たちが生演奏させていたものが
庶民レベルまで落ちると、仕事中に集中力を高めるために大量生産の録音で聞くようになるんだねw

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:05:00.46 ID:oohWH1XR0.net
くだらない音楽なら無音のほうがいいわ。

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:06:06.79 ID:Itk21prD0.net
ヤマダ電機とか、ケーズ電気とかで
あのBGMの中で働き続けている連中は尊敬するな。

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:07:12.49 ID:M5dFwBtd0.net
レリゴーだけは勘弁

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:09:30.76 ID:8obQHA440.net
昔、デパートで働いてたことがあるが、
12月~年始が超苦痛でしたw

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:17:42.13 ID:HchdnFy0O.net
モーツァルトは向かない、バッハがいいよ

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:23:17.02 ID:t75203NW0.net
自分もテスト勉強とかテレビやラジオをつけてやってたな
つけてたほうが集中出来る気がしてた

79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:23:21.81 ID:iRakCIfA0.net
ラジオだとトークが気になって
集中できなくなるな

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:24:20.12 ID:D1dMg07C0.net
クラシックはダイナミックレンジが大きいから、小さい音になるとつい気を取られる。
日本の歌は歌詞に気を取られて仕事に支障をきたす。
結局訳のわからない英語の歌詞で歌って、ガチャガチャやってるだけの、メタリカ
かなんか聞きながら仕事するのが一番いい。聞いてないから。

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:26:17.16 ID:2s3D3ggh0.net
モーツァルトがいいらしい

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:27:34.36 ID:QlF94rob0.net
ベートーベンの悲愴1楽章聴くとテンション上がる

90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:29:59.99 ID:xnbjvEpb0.net
クラシックにも作業BGMに合うのと壊滅的に合わないのがあると思うが、
何の曲で実験したんだろう

102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:44:30.71 ID:TlScEAuJ0.net
音楽聞きながら仕事は出来る
勉強は無理

116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 00:04:34.96 ID:7ubzHibZ0.net
>>102
同意

104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:57:08.08 ID:9A+jqSbx0.net
スムースジャズとクラシックだな
気分が沈むとポップス

108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:10:50.94 ID:hDSCInyt0.net
クラシックでも誰もが知ってる曲
例えば新世界、威風堂々、木星、美しき青きドナウ、1812年、ハンガリー舞曲5番、ジムノペディ、弦楽セレナーデ、ボレロ、カノン、タイプライター、乙女の祈り、サラバンド、剣の舞、展覧会の絵、モルダウ、ラデツキー行進曲、クラシコポスト
花のワルツ、アイーダ、ワルキューレの冒険

あたりだとやはり聞き入ってしまって集中できないな

109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:14:51.55 ID:HhmlDphn0.net
テスト勉強でもクラシック聴きながらやると集中できるって前から言われてるよね

115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:44:25.15 ID:B7iuJ8IW0.net
そういや運転中に聞くのはNHK-FMとレゲーBGMばっかりだ
知らず知らずのうちに能率の上がる音楽聴いてたんだな

117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 00:10:42.39 ID:L4gAL8cV0.net
俺は駄目だ。
好きな曲かかるときになる。運転のときもそう。
クラシックはいいかも。
興味ないから(笑)

120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 00:24:17.91 ID:uk4fDRSC0.net
ワルキューレかけながらなら何でも出来そう

121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 00:37:09.95 ID:gZyMsW630.net
俺なんて無茶苦茶クラヲタだけど・・・
古くは、G・D・マショーのミサ曲から現代はK・アホまで幅広いお。
スタンダードはJ・S・バッハのマタイをメインに聴いている。
マーラーのシンフォニーもよく聴くお。
ほぼ管弦楽曲メイン。
バッハ好きが高じてドイツノライプツィッヒに4日間ステイした。
でも、ドイツは二度と行きたくない。
悪名高いフランクフルト空港の税関の態度はナチみたいだし、
ICEは、外来線の新幹線で普通電車で足止めなんてしょっちゅう。
おまけに、1時間30分以上の遅れ。
新幹線がいかにいいか思い知らされた。

130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 01:38:52.32 ID:DqB2+kWUO.net
ノリの良いクラシックなら良いけど、カノンとか静かなのは逆に雑音ぽくて気が散る。

133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 01:52:54.62 ID:+0wSVtNW0.net
ジャスラックがくるからダメになったんだろ
昔は音で溢れてたのに

134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 01:55:41.52 ID:dVZvD3J50.net
基本、バッハかけながら、書類作ってる

1001: クラシック音楽速報がお送りします
11月18日(火) プティ・ヴィオロン パーセル:オペラ「ダイドーとエネアス」 19:30開演 大田区民プラザ小ホール 

【中古】クラシックCD ジョージセル指揮 クレーヴランドオーケストラ / 能力開発クラシック音楽鑑賞法 4 仕事に効果的な【10P13Jun14】【画】
【中古】クラシックCD ジョージセル指揮 クレーヴランドオーケストラ / 能力開発クラシック音楽鑑賞法 4 仕事に効果的な【10P13Jun14】【画】