PAK42_udewokumubiz20131223500


1: 名無しの笛の踊り 2014/03/17(月) 19:25:45.50 ID:XePaSs0G.net
「禿山の一夜は粗野な原典版に限る。
Rコルサコフ版は洗練されすぎて味がない」とかああいうの


スポンサーリンク

引用元: たいして聴いてなくても通ぶれる言葉教えろ




2: 名無しの笛の踊り 2014/03/17(月) 19:32:07.19 ID:hDzxF3nY.net
「フルトヴェングラーが精神性がある。それにひきかえ、カラヤンは外面的である。」

3: 名無しの笛の踊り 2014/03/17(月) 19:50:22.14 ID:VHsWD4q+.net
R・シュトラウスのオケ曲?
あんなもん、オペラのための習作だろ
あ、メタモルフォーゼンだけは別だけどな

4: 名無しの笛の踊り 2014/03/17(月) 21:27:54.22 ID:Svke8a1H.net
「・・・といえよう。」

5: 名無しの笛の踊り 2014/03/17(月) 21:41:14.94 ID:yJXJ7v+v.net
モーツァルトやベートーヴェンは初心者向けで
ハイドンこそが耳の肥えた上級者を満足させてくれるという結論に達した。

12: 名無しの笛の踊り 2014/03/18(火) 00:22:47.63 ID:3VN7+XmD.net
この前、ザルツブルグ行ったんです。音楽祭の。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでレストラン座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、Maurizio Pollini 18.august とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ポリーニごときで普段来てないザルツブルグに来てんじゃねーよ、ボケが。 ポリーニだよ、ポリーニ。
なんか親子連れ日本人とかもいるし。一家4人でザルツブルクか。おめでてーな。 よーしパパカツレツ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。
それはシュニッツェルだろ。もう見てらんない。 お前らな、1ユーロやるからその席空けろと。
音楽祭ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 相席になった奴と音楽談義でいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
殴るか殴られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

で、やっと座れたかと思ったら、隣の日本人が、「やっぱり 本場でポリーニ聴くっていいよね」とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ザルツブルクなんて片田舎なんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、本場でポリーニ、だ。 お前は本当にポリーニ聴きたいのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。お前、「本場でポリーニ」と言いたいだけちゃうんかと。

ドイツ在住の俺から言わせてもらえば今、音楽通の間での最新流行はやっぱり、サイモン・ラトルが指揮するベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、これだね。
席は一階の真ん中。これが通の座る席。んで、終演後、ルター&ヴェーゲナーで、ドイツの名ワインを飲み干しながら、食事を取る。
それから、高級ホテル、ケンピンスキーのラウンジに座り、選りすぐりのモルト・ウィスキーかキルシュヴァッサーの名品を飲む。これ最強。
しかし夜遅くベルリンの町を歩くとネオナチにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ザルツブルグの屋台でボスナでも食ってなさいってこった。

16: 名無しの笛の踊り 2014/03/18(火) 20:11:48.31 ID:prAVqjes.net
マイナー作曲家の話題を振られたら
「はぁ? そんなのメジャーだろw」と答える

17: 名無しの笛の踊り 2014/03/18(火) 20:26:32.97 ID:BN2ptEE1.net
>>16
しかも根拠なく「日本ではマイナーかも知れないけど本場ではメジャーだよ」といえば完璧

19: 名無しの笛の踊り 2014/03/18(火) 21:13:56.73 ID:mc4MZ+SD.net
アゴーギクもデュナーミクも極めて妥当と言わねばなるまい

22: 名無しの笛の踊り 2014/03/18(火) 22:02:08.69 ID:uY5BvWMV.net
もう30年ばかし聴いているけど、最近フィンランディアにはまっちゃってねー。

25: 名無しの笛の踊り 2014/03/19(水) 08:14:58.84 ID:k77sCKTW.net
これさえあれば、他は要らない。

30: 名無しの笛の踊り 2014/03/19(水) 16:10:19.37 ID:7XadltDP.net
客観性という点ならギーゼキングの方が先じゃね?
ミケランジェリは音が変わってるから人気がある印象だが

42: 名無しの笛の踊り 2014/03/21(金) 08:09:56.67 ID:0Ijw2/1e.net
ベートーベンは耳が聴こえないフリをしていた。

46: 名無しの笛の踊り 2014/03/21(金) 21:15:43.28 ID:HVNQOQrR.net
マーラーはね。「100年経ったら私の時代が来る」って言ってたんだよ。

47: 名無しの笛の踊り 2014/03/21(金) 23:46:52.06 ID:9dw4Bu+N.net
ああ、それ、僕もひと頃よく聴いたよ

48: 名無しの笛の踊り 2014/03/21(金) 23:54:07.23 ID:a/2Qdomd.net
でも結局最後はバッハやモーツァルトに戻っちゃうんだよな

51: 名無しの笛の踊り 2014/03/22(土) 22:00:24.83 ID:lPGJMUUq.net
マーラー?…ああ、今その段階なのね。俺にもあったよw
確か厨房のときだったな。
そのうちブルックナーの良さがわかるよw
ま、最終的にはショスタコに落ち着くんだけどねw

61: 名無しの笛の踊り 2014/03/28(金) 14:13:46.94 ID:/NRE653x.net
歌曲のシューベルトとピアノや弦楽のシューベルトってまるで別人格だよな

62: 名無しの笛の踊り 2014/03/29(土) 11:52:09.36 ID:J7d7qOBZ.net
ムスチスラフ・ロストロポーヴィチと噛まずに言えるだけで一目置かれる

64: 名無しの笛の踊り 2014/03/29(土) 12:49:42.30 ID:XdRi2FJ2.net
ミヒャエル・ハイドンやボリス・チャイコフスキーなど同姓の作曲家に気をつけて名前まで言う

66: 名無しの笛の踊り 2014/03/29(土) 15:03:01.29 ID:NE7NGtUZ.net
シューマン?・・・それロベルト?クララ?ウィリアム?
正確に言ってくれないと、おじさんどのシューマンか分からないかなあ

70: 名無しの笛の踊り 2014/03/30(日) 09:55:55.16 ID:7sJzR5pK.net
アナリーゼ不足な演奏で辟易

72: 名無しの笛の踊り 2014/05/04(日) 23:17:20.81 ID:CPw8F0PR.net
エスプリ

74: 名無しの笛の踊り 2014/06/12(木) 17:45:18.96 ID:zRRsDggx/
リヒャルト・シュトラウス作曲「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずらラはファエル・フリューベック・デ・ブルゴス指揮王立アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団の演奏に限る

1001: クラシック音楽速報がお送りします
11月18日(火) プティ・ヴィオロン パーセル:オペラ「ダイドーとエネアス」 19:30開演 大田区民プラザ小ホール