387: 名無しの笛の踊り 2014/09/28(日) 10:22:22.76 ID:tcAymtJV.net
ショパン/ピアノ協奏曲1番
ベートーベン/7番
昨夜のコンサートがイマイチだったので
最高の名盤といわれるのを聴いてみたいです


スポンサーリンク

引用元: 物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 52




388: 名無しの笛の踊り 2014/09/28(日) 14:30:19.22 ID:npXYb2Qv.net
>>387
ショパンの協奏曲の最高の名盤かw
これ難しいな。
最近のだとルガンスキーのがいいと思うけど。
古いのではツィマーマン/ジュリーニとか。

ショパン:ピアノ協奏曲第1番・第2番
ツィマーマン(クリスティアン)
ユニバーサル ミュージック クラシック
2002-03-21


389: 名無しの笛の踊り 2014/09/28(日) 14:43:28.84 ID:WSyWdPLS.net
>>388
おなじツィメルマンでも、例の弾き振りはどう思う?
個人的にはあれは世紀の名盤だと思うけど、受け付けない人も多いのはよくわかる。
ただ、ポーランド人のオケや指揮者がやると、あの曲のオケパートはがらりと変わるね。
それ以外だと、なかなか本気だして弾いてくれない感じがする。

ショパン:ピアノ協奏曲第1番・第2番
ツィマーマン(クリスティアン)
ユニバーサルクラシック
2009-04-29


390: 名無しの笛の踊り 2014/09/28(日) 16:02:54.06 ID:NoxuNvNG.net
>>389
ここは意見交わす場所じゃないんだけど、
「最高の演奏」というのは万人が満足するような
意地悪な言い方すればいいとこどりの
平均点が高い演奏でなければいけないと自分的には思ってるわけね。

だからツィマーマンの新盤は選択肢から落ちるし、
その他の幾つかの特徴的な名演も、
アルゲリッチとかフランソワとかリパッティとか
ソコロフとかいろいろあるだろうが、
万人受けしないだろうという理由で敢えて外してる。
「これ難しいな」とはそういう意味。

391: 名無しの笛の踊り 2014/09/28(日) 16:51:48.70 ID:QagB+tyW.net
>>390
うん、よくわかる。
そういう意味では私の推薦は、古いけどルービンシュタインとスクロバチェフスキーのコンビかな。

ショパン:ピアノ協奏曲第1番&第2番
ルービンシュタイン(アルトゥール)
BMG JAPAN
2007-11-07


392: 387 2014/09/28(日) 18:52:13.05 ID:tcAymtJV.net
みなさん、ありがとうございます!
すごい知識に圧倒されました
せっかくなので、ここに出たものを全部に聴いてみて
自分なりの最高を探してみます!
甘えついでに7番のほうはどうですか
もしこちらもおすすめがあればお願いします

393: 名無しの笛の踊り 2014/09/28(日) 20:51:18.84 ID:tX4hh+As.net
>>392
ケンペ/ミュンヘンフィル

ベートーヴェン:交響曲第7番&第8番
ケンペ(ルドルフ)
EMIミュージックジャパン
2009-11-18


394: 392 2014/09/28(日) 23:07:32.09 ID:tcAymtJV.net
>>393
ありがとうございます!

ショパン:ピアノ協奏曲第1番&第2番
ピリス(マリア=ジョアオ)
ワーナーミュージック・ジャパン
2000-06-21